2007年 07月 23日
ヨハンナさん |
北欧ファブリックといえばマリメッコやスヴェンスクテンといったプリントものがメジャーですが
ヨハンナ・グリクセンはフィンランドの「織り」のブランド
先日、○ームスを物色中にヨハンナ・グリクセンのプレースマットを発見
「やっぱり素敵だな~!」と組織や素材感を頭にメモって中上級者のカリキュラムに
加えることに決めました(ひらたくゆーと、まぁパクリ・・)

デザイナーのヨハンナ・グリクセンはARTEK設立者の1人であるマイレ・グリクセンの
孫娘でアアルトのデザインしたテキスタイルを織ることを許されている唯一の人物です
しっかりと織られた重厚なダブル織りの生地はトートバックやプレースマットだけでなく
様々なホームリネンに製品化され北欧の暮らしにとけ込んでいます
写真のきれいなHPはコチラから
緯糸次第で色展開は自由、茶色で織るとこんな↓感じ
グレーやモスグリーンなんかで織っても素敵そう・・・

人気BLOGランキング←Please 1 click a day!
ヨハンナ・グリクセンはフィンランドの「織り」のブランド
先日、○ームスを物色中にヨハンナ・グリクセンのプレースマットを発見
「やっぱり素敵だな~!」と組織や素材感を頭にメモって中上級者のカリキュラムに
加えることに決めました(ひらたくゆーと、まぁパクリ・・)

デザイナーのヨハンナ・グリクセンはARTEK設立者の1人であるマイレ・グリクセンの
孫娘でアアルトのデザインしたテキスタイルを織ることを許されている唯一の人物です
しっかりと織られた重厚なダブル織りの生地はトートバックやプレースマットだけでなく
様々なホームリネンに製品化され北欧の暮らしにとけ込んでいます
写真のきれいなHPはコチラから
緯糸次第で色展開は自由、茶色で織るとこんな↓感じ
グレーやモスグリーンなんかで織っても素敵そう・・・

人気BLOGランキング←Please 1 click a day!
by dalahast
| 2007-07-23 09:47
| 織り