2013年 12月 11日
ウップヘムタ |
ウップヘムタの一回目が終了したので、カットしました
ウサギ好きなSさん作

山歩きが趣味というIさん作「ミズバショウ」

香水瓶をデザインしたのはMさん

オリジナル図案はやっぱり素敵です
何も凝ったデザインにしなくたっていいのです
小さなモミの木を連ねたのはNさん

刺しゅうの図案集を参考に描いたのはIさん

ウップヘムタは緯糸が織り込まれずに「とぶ」事が特徴ですが、
バックやクッションに仕立てるのであれば、裏面はいくらとんでも支障がない
テクニックの特色をよく理解できていると

こんなデザインだって出来ちゃう!

京都からご主人の転勤で今年、東京に引っ越してこられたKさん作

都電と東京タワー♪
ウサギ好きなSさん作

山歩きが趣味というIさん作「ミズバショウ」

香水瓶をデザインしたのはMさん

オリジナル図案はやっぱり素敵です
何も凝ったデザインにしなくたっていいのです
小さなモミの木を連ねたのはNさん

刺しゅうの図案集を参考に描いたのはIさん

ウップヘムタは緯糸が織り込まれずに「とぶ」事が特徴ですが、
バックやクッションに仕立てるのであれば、裏面はいくらとんでも支障がない
テクニックの特色をよく理解できていると

こんなデザインだって出来ちゃう!

京都からご主人の転勤で今年、東京に引っ越してこられたKさん作

都電と東京タワー♪
by dalahast
| 2013-12-11 15:11
| 織り